夢みる小学校「自分のままでいいんだよ」
子ども食堂笑虹然~ecozen主催 「夢みる小学校」上映会&お話会に参加してきました。
子ども食堂笑虹然~ecozen主催 「夢みる小学校」上映会&お話会に参加してきました。
ヒュッゲの利用者は小学生、中学生の子たちがメインですが、それ以外にも高校生、それ以上の方のご利用もあります。今は中学生の子たちの利用が多いですが、最近、20代の若者が社会復帰に向けてのリハビリも兼ねてヒュッゲのボランティアとして子どもたちと関わってもらってます。
先日、岐阜県大垣市の大垣市情報工房で開催された~木村泰子(前大阪市立大空小学校校長)×西郷孝彦(前世田谷区立桜丘中学校校長)×柴田愛子(りんごの木代表) 鼎談で大いに語る!「子ども観」「学び方」「働き方」~に参加してきました。
先週から20代の若者の人に社会復帰も兼ね、ボランティアとしてフリースクールヒュッゲのお手伝いをしていただいてます。20代という若さに加え、彼の人柄の良さなどもあり、ヒュッゲの子たちと仲良く交流しており、子どもたちが生き生きとしている姿を見ることが増えました(*^-^*)
文部科学省により「令和3年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果」を公表されました。
本日、長岡市の「学びスペースあうるの森」、新潟市の「フリースクール・ロビオキ」、三条市の「フリースクールヒュッゲ」の合同交流会 in ROUND1に参加してきました。
「ダイバーシティインクルージョン」×「フリースクールヒュッゲ」コラボイベント「自殺したい人達の語り場」開催しました。今回は当日キャンセル、当日ドタ参加など含め、20代~40代の方5名の参加でした。
三条市民生委員児童委員協議会の児童主任委員会にて「不登校の現状とこれから、フリースクールについて」をテーマに講演してきました。講演は今年の一月以来久々の講演でしたが、和やかな雰囲気の中で自分らしく講演を進めることができました。
先日、Sanjo Rainbow Conference~多様性を認め合うSanjoの幕開け~に参加してきました。はるな愛さんの基調講演、三条市パートナーシップ第1号宣誓式、はるな愛さん、さとちんさん、ひとちんさん、黒田弁護士、滝沢三条市長による参加型トークセッションなど内容盛り沢山なイベントでした。
連休最終日、NPO法人Colorful Map主催「ひきこもり」について語り合うに参加してきました。
今回は村上賢さん(NPO法人新潟ねっと代表理事)、野口治さん(フリースクール・ロビオキ代表)の当事者経験のあるお二人と江口歩さん(お笑い集団NAMARA代表)、中村優美さん(NPO法人 Colorful Map 副理事長)のW司会で「ひきこもり」をテーマにお話しされました。